- 実験医学11月号(羊土社)に弊社の腸管ロール作製方法が掲載されました。 (2022年10月26日 更新)「クローズアップ実験法」 腸管まるごと切片化「腸管ロール」の作製方法として、羊土社 様の実験医学11月号に掲載されました。 羊土社のウェブサイトは以下となります。 腸管まるごと切片化「腸管ロール」の作製方法|実験医学onl...
- 空間トランスクリプトーム用パラフィン包埋装置に最適な CT-Pro20 (2022年10月14日 更新)リーフレット(CT-Pro20 空間トランスクリプトーム用に最適V3.3 遺伝子、プロテオーム解析として高品質なパラフィンブロックが作製できます。 パラフィン包埋された検体を用いた解析において、検体の品質が解析結果に大きく影響し...
- 新発売 DAB発色鮮明化試薬 G-DABup 無料サンプル有 (2022年7月5日 更新)本製品は『DAB発色の色調を鮮やかにする』ready-to-useの試薬です。 これまで見えにくかった弱い発色(茶色)が見えやすくなります。 ・染色方法も一切変える必要はありません。 ・DAB発色終了後に本試薬を添加するだ...
- G-Block(ブロッキング試薬)サンプル品を無料配布中 (2022年4月27日 更新)当社が独自に開発し、自社での受託試験にも使用しているブロッキング試薬です。 2022年12月まで3mLのサンプル品をご用意しておりますので、ウェブサイトの「お問い合わせ」より発送先のご住所・お電話番号をお知らせいただけましたら無料にて...
- 抗原賦活化用バッファー サンプル品を無料配布中 (2022年4月26日 更新)当社が独自に開発し、自社での受託試験にも使用している抗原賦活化用バッファーです。 サンプル品をご用意しておりますので、ウェブサイトの「お問い合わせ」より発送先のご住所・お電話番号をお知らせいただけましたら無料にて発送させて頂きます。 ...
- 西日本サービスセンター 移転のお知らせ (2022年4月1日 更新)この度弊社は2022年4月1日(金)より下記住所に移転を行うこととなりました。 今後とも一層のご支援を賜りますようお願い申し上げます。 【新住所】 〒571-0012 大阪府門真市江端町4-5
- 設立20周年のご挨拶と御礼 (2022年1月28日 更新)弊社は2022年2月1日を持ちまして設立20年を迎えることができました。 これもひとえに研究者の方々からのご支援とご指導あってのものであり、心より深く感謝と御礼を申し上げます。 これからも一つ一つの試験に対して真剣に取り組み信頼できる結...
- 受託サンプルの年内の受け取りについて (2021年12月15日 更新)受託サンプルの受け取りは、12月24日(金曜日)までとなります。 年明けは、5日(水曜日)より受け取り可能でございます。
- パラフィン切片 湯伸ばし ツール G-Bath販売開始 (2021年5月25日 更新)当社でも使用している薄切直後のパラフィン切片の湯伸ばしツールとなります。
- 灌流固定ツールセット販売開始 (2021年2月1日 更新)パーツが入庫いたしましたので、販売を再開いたしました。
- 1月6日より営業開始となります。 (2021年1月5日 更新)以下の通りとなります。 ●12月25日(金曜日):検体受け取り対応終了 ●12月29日~1月5日 :年末年始休業 ●1月6日(水曜日):検体受け取り開始
- 灌流固定ツールセット在庫切れのお知らせ (2020年12月17日 更新)大変ご好評を頂いております灌流固定ツールセットでございますが、パーツ入荷が21年となりますため、次回、入庫が2月以降となります。 何卒、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
- ハイブリBOX販売開始のお知らせ 【仕様変更となりました。】 (2020年9月7日 更新)仕様変更となりますが、再販致しております。 HBOX-2
- 実験医学7月号に執筆いたしました。 (2020年6月24日 更新)6月19日(金)に発行 となりました実験医学7月号「環境因子と発がん」 (定価:2,000円+税)に新連載企画、「免疫染色のお悩み、すべて答えます―抗体の取り扱いとサンプル調製の極意」を執筆いたしました。 第1回 抗体の選び...
- 免疫染色用試薬 抗原賦活化試薬の販売を開始しました。 (2020年2月20日 更新)
- 当社著「細胞・組織染色の達人」が羊土社 実験書2019年の総合売上ランキングの1位を獲得 (2020年1月9日 更新)1月7日に羊土社ニュースで発表された生命科学・基礎医学系2019年の総合売上ランキング 【 実験書 】において、第一位を獲得しました。 紙面の許す限りではありましたが、当社の長年の基礎系 分子病理のノウハウをご紹介させていただき...
- 年末年始の検体の受け取りについて (2019年12月6日 更新)年内の検体の受け取りは、25日(水曜日)が最終となります。受け取り開始は、1月6日(月曜日)となります。
- 第42回 日本分子生物学会年会 フォーラムへ参加させていただきます。 (2019年11月25日 更新)第42回 日本分子生物学会年会 フォーラム(チュートリアル企画)(分子生物学会年会ウェブサイトへ) 1FT-10 共催:(株)モノクローナル抗体研究所 知っておきたい研究ツールとしての抗体の話 ~ 抗...
- 第12回実験動物管理者研修会 参加 (2019年9月7日 更新)公益社団法人 日本実験動物学会主催の第12回実験動物管理者等研修会に弊社の担当者が参加いたしました。
- バーチャルスライドスキャナを使ったスライド標本の画像撮りこみサービスを開始いたします! (2019年9月2日 更新)当社の新事業が 『平成30年度補正予算 「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」 』 *1) に採択されました。 詳しくはこちらを⇒クリック!!!